美食PHOTO+プレミアムお茶会vol.4 イベント報告レポート (動画付)

美食PHOTO4_DSC0031 (640x447)

okadyauri.comへようこそ!

ハロウィーン前日の10/30にママそらさんと共同開催の美食PHOTO+プレミアムお茶会を開催しました。

大人の極上空間で子供と大人がくつろいで過ごす事ができるように工夫をしたこのお茶会は回数を重ねるごとに素敵なイベントとして成長中なのですが、今回も充実した時間を過ごす事が出来ました。

 

今回のお茶会にご参加下さいました素敵ママ9名、子ども5名の皆様、どうもありがとうございました。また、お会いしましょうね~。

Thank you_Autumn1_DSC0047 (425x640) (2)

 


 では、今回のお茶会の様子をテーブルコーディネートから順にご覧ください。

今回のテーブルのポイントはお子様5名がいても安心な安全に配慮して高さの低いコーディネートです。

_DSC0088 (640x425)

花瓶が倒れるアクシデントなんて絶対に嫌ですもの~(>_<)
綺麗なものを触りたいベビーに罪はないですから~!

アクシデントが起きたとしたら、そんなセッティングした人(←私)が悪いのです・・・。このイベントに関してはこのように考えてテーブルをしつらえています。

 

という訳で、今回は倒れる心配無し! お水はオレンジのお花を活けたガラスカップという安全なテーブル装花です↓↓

 _DSC0043 (425x640)

テーブルクロスも引っ張るかな~。
と思いましたが、重くて安定感の良いお皿を「重石」にしてプレイスマットを重ねることでテーブルクロスが動き難いようにしています。 テーブルクロスって引っ張らなくても子供がテーブルに手をつくだけでもずれるのでプレイスマットを重ねるのがお勧めですよ~!

 

とここまで安全対策をしながら・・・。

 

脚付きのワイングラスがドドーンと並んでいるのはなぜ?(@_@;) あらら?

_DSC0094 (425x640)

安全第一って言ったのに~!
こういう所が私って矛盾しているんです(笑)

でも、極上空間にキラキラのワイングラスは外せませーん!
と言う訳で、倒れるリスクを承知で低めのワイングラスを選び、テーブルの奥へ配置してベビーたちの手の届かないようにしました。

でも、やっぱりドキドキしました~(笑)


 

さて、教室とプレミアムお茶会で提案しているテーブルコーディネートに少し違いがあるのをご存知ですか?レッスン用のコーディネートは大人の時間を大人が楽しむ為のスタイルなのですが、プレミアムお茶会のテーブルは大人の時間を子どもと一緒にリラックスして過ごす事が目的のコーディネートなのです。

 

何が違うの?って言われても明確な答えはないのですが、後者はくつろいだ空気感を感じれること・・・。洗練された中に温かみを感じるバランスを模索しているのだと思います。これは言葉にするのは難しい感覚ですがレッスン用とお茶会用のテーブルが目指す着地点が違うことは確かなのでこれからもテーブルコーディネートの可能性を広げていければいいなと思っています。

 

さてさて。
くつろぎ感や温かさってどうやってプラスするの?と思われた方に一番簡単でお勧めなのは手作りアイテムです。今回のお茶会用にはバットマンのナプキンリングとお品書きカードを手作りして皆様をお迎えしました♪(当日の朝にギリギリセーフで作ったケド・・・笑)
_DSC0054 (640x425)

↑バットマンのナプキンリングのようにハサミで画用紙をチョキチョキするだけの簡単クラフトは会話が弾むきっかけになるのでお勧めですよ~。来年のハロウィーンのおもてなしのアイデアとして頭の隅っこにアイディアを保存しておいてくださいね^^

↓当日の手作りのお品書きカードです。

 美食PHOTO メニュー2_DSC0781 (425x640)

↑今回もスィーツ4品のコース仕立てでしたが、ボリューム満点ーーー(≧▽≦) 皆さん、おなか一杯になっただろうな・・・。

 

私の予想ではお茶会後に昼食を取った人は居なかったはず・・・。と思います(笑)

デザート4品_2014110101 (433x640)

 

今回はMamasola Special Plateをご用意しました!

これは素敵なご縁を繋いでくださるママそら☆おきなわさんへ私からの感謝の気持ちです

_DSC0175 (425x640)

 

↓ 最初は黒いお皿でシックなデザインだったんですよ~。
でも、当日は白いお皿に紫芋パウダーでお皿アートをしてハロウィーンのエッセンスをプラス しました!白いバージョンが華やかで元気なママたちのイメージにピッタリだと思うんですよね~。 うふっ。

お皿アート_2014110101 (433x640)

 

このようにお皿を盛り付けるにも色や素材の組み合わせって無限にあるので考えるのがホントに楽しいんです!と言っても、クリエーションには悩みがたっぷり有る…。と言うより悩みすぎて倒れそうですーーー(≧▽≦)というのが現実デスけど・・・(汗)

 でも、それも楽し~と思って毎日を楽しくキッチンで過ごせるって幸せなことですね~。

 日常の幸せに感謝です。

 

では、最後にお茶会の様子をスライド動画にまとめましたので、どうぞご覧ください。


最後までご覧いただきましてありがとうございました。


今日も最後までご覧いただき有難うございました。

【いいね】で応援して頂けると嬉しいです!


 ★facebookグループ 【okadayuri.com】(グループメンバー募集中♪)

https://www.facebook.com/groups/okadayuri/

岡田有里料理・フランス菓子教室のスケジュールは下のリンクよりご覧頂けます。

料理教室・フランス菓子教室:スケジュール/空席案内 

 

ご予約、ご質問はメールにてお願いいたします。 info@okadayuri.com

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

この記事の著者

岡田 有里

岡田 有里料理研究家

アメリカ留学を経て外資大手企業でシステムエンジニアとして勤務。2001年に結婚を機に沖縄へ移住し、その後単身パリへ渡りL’École Ritz Escoffierにてフランス菓子を学ぶ。独自の感性でプロデュースするモダンで気品のある空間表現とトータルなおもてなしスタイルの教室は長年のファンが多く、現在は食の楽しみや安全をテーマに執筆やイベント活動も行う。 
岡田有里料理・フランス菓子教室主宰 http://www.okadayuri.com
ママそら沖縄支部代表  https://www.facebook.com/mamasola.okinawa

この著者の最新の記事

関連記事

アーカイブ

ページ上部へ戻る