ガレット・デ・ロワ:岡田有里お菓子教室 中級レポート

ガレットデロワ_アイキャッチ

okadyauri.comへようこそ!

今週は2015年のお稽古始めでした♪ 
生徒さんが久しぶりにアトリエへ戻っていらっしゃるこの日はと~っても賑やかで、年始のレッスンにふさわしい華やかな雰囲気の中でフランスの新年には欠かせないガレット・デ・ロワを中級クラスでご紹介しました。

ガレット・デ・ロワ(Galette des Rois)って見たことある!食べたことある!でも、よく知らないという方も多いですよね~。この10年位で日本でもよく見かけるようになりましたが、まだマイナーなフランス菓子かな・・・と思うので私の知る範囲でご紹介しますね。


『ガレット・デ・ロワ』って何?
「Galette:ガレット」とは丸い円形の焼き菓子の総称、「Rois:ロワ」 は王様を指しますので「ガレット・デ・ロワ」とは「王様の焼き菓子」という意味で1月6日のキリスト教公現祭を祝うフランス伝統菓子なんです。

「へぇぇぇ~~」でしょ(●^o^●)


『公現祭』って何?
12月25日東方を旅していた3人の聖人がに馬小屋で誕生したイエス・キリストのことを聞きつけました。そして、砂漠を旅してベツレヘムにてキリストに謁見して誕生を祝福したのが1月6日だと言われています。

公現祭の様子

『東方三博士の礼拝』というこの絵画はとても有名ですよね。このキリストの公現をお祝いする日が、「公現祭=エピファニー」で、そのお祝い菓子として「ガレット・デ・ロワ」があります。 

フランスでは新年が明けるとパン屋さん、ケーキ屋さん、スーパー、マルシェで一斉にガレット・デ・ロワが並びます。1月6日に限らず新年は家族や友達で集まってこのガレットを切り分けて楽しんでいるようです♪


さて、前置きが長くなりましたが・・・(^^ゞ 
レッスンの様子をご紹介しますね~。

20150107ガレットデロワ_テーブルコーデ-2F0A3114 (427x640)

☆ テーブルコーディネート☆
お祝いらしく赤いラナンキュラスを飾りました。

深い紅色が美しいラナンキュラスは花弁が薄くてとってもエレガントなんです~このバラにはない軽やかさが素敵なのよね~ラナンキュラスは色のバリエーションが素敵なので冬~春は必ずレッスンのテーブルで飾るほどお気に入りです

すごーく可愛かったのでレッスン後にポストカード用にもたくさん写真を撮りました♪

 20150108ラナンキュラス赤-2F0A3700 (427x640)

↑ほ~んと、かわゆ~


さて、全国的に雪が多く寒い日々が続いていますね。天気予報を見るだけで私はブルブルしてます^^;;

そんな時でも、沖縄は暖かいデス・・・。
気温20度を超える日が結構あるので日本列島って南北に長いなぁって冬になると思います。

普段は暖かいのは沖縄の良い所で私も大好き~!でも、パイ生地を作るのはが大変なんです・・・(汗) バターがすぐにトロトロ・・・(>_<)

 

だから、パイのレッスンの日には「どうか寒くなってください」と空へ向かってお願いをしてまーす(笑)

そんあ私の願いがかなった(?)のか、今年はいい感じの寒さの中でレッスンができました☆
直前の週末がすっごーく暑かったので、このまま暑かったらどうしようかと思いましたがレッスン当日は湿度・温度が低くてホッ(●^o^●)
ラブリーでした♪

お天気の神様、ありがとうございました。
ペコリ<(_ _)>

 


☆作業風景☆
 ↓粉にまみれながら、みなさん真剣です!

ガレットデロワ_作業風景 (433x640)

思うように伸びなかったり、バターが溶けてきたりして「キャーーー!」って言いながらもみなさん笑顔が素敵でした

 

さてさて。
ガレット・デ・ロワは陶器製のお人形『フェーブ』を入れて焼くのですが、今年はマカロンシリーズをご用意しました♪
かわいいでしょ。 うふっ(●^o^●)

20150107ガレットデロワ_フェーブ-2F0A3032 (640x427)

 

↓上手にできてますね~☆
さすが中級クラスのみなさんですわ~!
拍手~~~!

20150107ガレットデロワ_作業2web425-2F0A3103

ガレット・デ・ロワの楽しみは何といっても自分のカットにフェーブがはいっているかどうか!です♪
このフェーブが入っていたカットに当たった人はその日は王様(女王様)として過ごし、一年を幸せに過ごすことができるといわれているのでみなさん真剣! ワイワイとしながら楽しい時間でした

 

↓2015年岡田有里お菓子教室の女王様はこの方でーす。
長い髪を三編みアレンジにされた後ろ姿が中世時代のお姫様みたいで王冠がお似合いでしょ~~! 素敵だゎ~(*^_^*)

20150107ガレットデロワ_試食-2F0A3163 (427x640)

 焼き上がりで~す♫
おいしそう~(●^o^●)

20150107ガレットデロワ_web638-2F0A3166

 

大切に箱に入れて持って帰ってくださいね!
この日は皆さんのご家族やお友達はおいしいガレット・デ・ロワを頂いて楽しい時間を過ごされたのでしょうね~♪

20150107ガレットデロワ_web425-2F0A3180

お菓子教室では一人一台を制作してお持ち帰りするレッスン形式ですので、ご家族の方々も楽しんで下さっているそうです。
うれしいわ~\(^o^)/

 

次回の中級クラスではバルケット・オ・マロンという成形と仕上げに少々技術が必要な素敵なお菓子をご紹介します。

お楽しみに~♪


今日も最後までご覧いただき有難うございました。

【いいね】で応援して頂けると嬉しいです!


 ★facebookグループ 【okadayuri.com】(グループメンバー募集中♪)

https://www.facebook.com/groups/okadayuri/

岡田有里料理・フランス菓子教室のスケジュールは下のリンクよりご覧頂けます。

料理教室・フランス菓子教室:スケジュール/空席案内 

 

ご予約、ご質問はメールにてお願いいたします。 info@okadayuri.com

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

この記事の著者

岡田 有里

岡田 有里料理研究家

アメリカ留学を経て外資大手企業でシステムエンジニアとして勤務。2001年に結婚を機に沖縄へ移住し、その後単身パリへ渡りL’École Ritz Escoffierにてフランス菓子を学ぶ。独自の感性でプロデュースするモダンで気品のある空間表現とトータルなおもてなしスタイルの教室は長年のファンが多く、現在は食の楽しみや安全をテーマに執筆やイベント活動も行う。 
岡田有里料理・フランス菓子教室主宰 http://www.okadayuri.com
ママそら沖縄支部代表  https://www.facebook.com/mamasola.okinawa

この著者の最新の記事

関連記事

アーカイブ

ページ上部へ戻る