キャラメルムース:テーブルコーディネート編~岡田有里フランス菓子教室@沖縄~ 中級クラスレポート

アイキャッチ_mousse-caramel

okadyauri.comへようこそ!

4月の岡田有里フランス菓子教室の中級クラスではキャラメルムースを作りました。

春なのにキャラメル~~~?
そうよ~。春もキャラメルよ!
だって、フルーツ系のスィーツばかりだとキャラメルが恋しくなるんです(笑)

でも、Spring Collectionなのでフワフワと軽~い仕上がりのキャラメルムースなんですよ~^^v
軽~いムースで美味しかったデス

Mousse-caramel-table_2015

★テーブルコーディネート★

インスピレーションの源は沖縄の鮮やかな青い空。
優しいベージュブラウンのプレートやナプキンリングでキャラメルムースとコーディネートしました♪


ここで話は脱線します・・・

今回のナプキンリングはカーテン用タッセルなんです。
気が付きましたか?
ニュアンスカラーが素敵で、お気に入りです

これね、2年前にParisでモンマルトルの丘付近に広がる布屋街で買いました~!と言えばシンプルなのですが・・・。

そこはおフランス♪
そんなに話はシンプルに進まないのよね~^^;
 

最初の店で出会ってひとめぼれ。→買う!と即決♪
ここまでは良いけど問題は在庫が2個だけ・・・(涙)
 

別の店も同じで2~3個だけ。
次の店も・・・。
なんで~~~?(;一_一) 

でも、欲しい・・・。
と言う訳で、タッセルを売ってるショップを探し回って地道に買い集めましたーーー(≧▽≦)

根性物語だゎ~(笑)
Paris in 2013の楽しい思い出デス(●^o^●)
ムースカラメル-9608 (427x640)
このタッセルに固執した理由は何かって?
それはね~~~。
このタッセルは糸の房じゃなくて、糸が巻かれた2個のボールなんです!

このスタイルに私の眼は(o)(笑)
ちなみに、糸の房タッセルは大変なのです。
・片付けに気を遣う。
・折り癖がついたり、曲がったりする
・ナプキンの上で束がばらけると残念なルックスになる。
・好みのボリュームの物は長すぎで、適度な長さだと細すぎて貧相になる。
 

とまぁ、色々と課題が多いのがタッセルでしたの。
だから買った事がなかったのです。
 
でも~~~!
これはすべてをクリアしてたのよ~!
うふっ

Montmartre

↑Parisのモンマルトルの丘です。
タッセルを買った布屋さんでの眺めが素晴らしくて、パチリ☆

また行きたいな・・・。

どなたか、私をParis食い倒れツアーに私を誘って~~(●^o^●)
お買い物ツアーも大歓迎よ~(≧▽≦)

Paris

↑マドレーヌ寺院近くのシャネル♪
ここから歩いて数分のHotel Ritzでフランス製菓の勉強したのは何年前のことかしら・・・。アハッ^^;
ここを毎日歩いた日々が自分にあったという事実は驚きだけど、思い切って留学してよかったな~って思います。

 
迷ったらGO!
これ、人生の大切な事~(≧▽≦)
(ちなみに、結婚後に1人で留学しました~。 ルン♪)

また、Parisに暮らしたいな・・・。なんか、方法ないかしら~? ウ~~ン・・・^^;


今日も最後までご覧いただき有難うございました。

【いいね】で応援して頂けると嬉しいです!


 ★facebookグループ 【okadayuri.com】(グループメンバー募集中♪)

https://www.facebook.com/groups/okadayuri/

岡田有里料理・フランス菓子教室のスケジュールは下のリンクよりご覧頂けます。

料理教室・フランス菓子教室:スケジュール/空席案内 

 

ご予約、ご質問はメールにてお願いいたします。 info@okadayuri.com

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

この記事の著者

岡田 有里

岡田 有里料理研究家

アメリカ留学を経て外資大手企業でシステムエンジニアとして勤務。2001年に結婚を機に沖縄へ移住し、その後単身パリへ渡りL’École Ritz Escoffierにてフランス菓子を学ぶ。独自の感性でプロデュースするモダンで気品のある空間表現とトータルなおもてなしスタイルの教室は長年のファンが多く、現在は食の楽しみや安全をテーマに執筆やイベント活動も行う。 
岡田有里料理・フランス菓子教室主宰 http://www.okadayuri.com
ママそら沖縄支部代表  https://www.facebook.com/mamasola.okinawa

この著者の最新の記事

関連記事

アーカイブ

ページ上部へ戻る